ますやパンは、やっぱり美味しい!

どうも、ヤスです。

 

今日は、お休みなのでゆっくりとしています。

 

昨日の夜、少しだけ雪が降りました。

9cm降りました。

十勝は、元々雪は少ないですが今年は今までにないくらい少ないですね。

除雪しなくていいので、体的にはとても楽なのでいいですが! ( ◠‿◠ )

 

久しぶりに白い世界です。 f:id:t-freetime:20190129133348j:plain

 

 

買い物ついでに、今年初のますやパンに行きました。

www.masuyapan.com

 

子供の頃から、慣れ親しんでいる味はあいかわらず美味しいです。

f:id:t-freetime:20190129130733j:plain

上のパンは、ジャンボフランクドック

ソーセージが大きくて、とてもジューシーなソーセージで味もしっかりしており美味しいです。

上に胡椒がかかっており味のアクセントになっています。

ソーセージが大きくて結構ボリュームもあります。

 

下のパンは自分が今、ますやパンで一番ハマっているこうばしきなこパンです。

クリームはきな粉の香ばしい味がしっかりありくどくなくとても美味しいです。

その上に、きな粉パウダーがかかっているのも更にきな粉の味が際立っていいですね!

 

f:id:t-freetime:20190129131654j:plain

このパンは、ロングフランスパンです。

一本でも、売っていますが食べやすいのでカットしてあるのを買いました。

自分は、歯ごたえのあるフランスパンも好きなので、フランスパンにソーセージなどの具材が入っているのは最高ですね!

 

ますやパンは、安定の美味しさです。

 

今年も、いろいろなお店で美味しいパンを探したいと思います。

 

 

 

ブログを1か月間休んでしまいました!

どうも、ヤスです。

 

1か月間、ブログを休んでしまいました。

元々、自分は毎日更新していませんでしたが、ブログ更新が大変って思ってきてしまい休んでみようと思いました。

定期的にブログ更新をする事を義務のように感じてしまい楽しめてなかったからです。

 

ブログをはじめたキッカケは、仕事の休みが平日に変わってしまい

一人の時間が増えたことで何かを始めようと考えた事がキッカケでした。

 

一番に、思いついた事は、釣りです。

子供の頃は、毎週土、日は釣りに出かけてました。

親が釣り好きでしたので、その影響をもろに受けましたね!

 

去年は、何回か釣りに出かける事ができ、久しぶりの釣りは楽しかったです。

 

www.freetime-s.com

 

 

www.freetime-s.com

 

 

で、他にも何かを始めようと思い見つけたのが、ブログでした。

 

動機は、単純で収入を得られることでした。

いろいろとブログの収入の事を調べましたが、ブログ収入で1万円以上得られる人は数%と長くは続かないでやめていくと人が多いという厳しい現実がある事は、わかりましたが、数千円でも得られれば、いいかなと軽い気持ちで考えていました。

 

しかし、ブログを始めるのにまず、お金がかかる。

ブログサービスを契約し、ドメイン取得すること。

自分は、1万円くらいかかりました。

この一万円(はてなブログで、一年契約にしようと思っていて、一月ずつだと続かないと思ったので・・・)には、すごく悩みました。

 

本当に、続けられるのか?

収入を得られるのか?

一万円あれば、買い物も出来るし!

 

悩んだ結果一年間は、頑張ろうとブログを始めました。

 

しかし、ブログを始めてみなさんのブログを読んでいるとみんなブログが好きで楽しんでいるなと感じてしまい自分の不純な動機が恥ずかしくなってしまいました。

もちろん、収入を目的でもいいと思います。

ためになる情報や読みたいと思えるブログを書いてたり、読みやすく文章構成のうまい人もたくさんいますので納得出来ます。

しかし、自分にはそのレベルまで全然達していなかったので、それで広告を載せるのは・・・と気が引けてしまい

 

なので、自分はブログを楽しもうと思い収入の事は考えないようにする事にしました。

でも、せっかくなので少しは載せていますが  f^_^;

 

 

このブログを休んでいた1か月間、アクセス数が0の時はありませんでした。

 

ブログ訪問してくれた方々ありがとうございました!

m(_ _)m

 

 

今年は、ブログの更新ペースは落ちると思いますが、楽しみながらブログを更新していこうと思います!

 

やっぱり、ブログは楽しんで続けることが一番だと思います。

 

 

最後まで、読んで頂きありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

1か月ぶりの更新です!m(_ _)m

どうも、ヤスです。

 

前回のブログ更新から、1か月以上間が空いてしまいました・・・( ̄◇ ̄;)

 

なんてことだ!

 

12月の忙しさを理由にして、更新をしていませんでした⤵︎

そしたら、ズルズルともう一月の末に・・・

ブログを定期的に更新って、大変ですね!

 

自分の住んでいる十勝の今年の冬は、雪が少ない。

 

f:id:t-freetime:20190125100708j:plain

f:id:t-freetime:20190125100727j:plain

 

23日の夜に雪が降りました。
帯広で、積雪7cm・・・少ない

 

f:id:t-freetime:20190125100905j:plain


昼間は、風が強く道路は、アイスバーンで運転するのが怖かったです。

 

今日の朝は、こんな感じです。

f:id:t-freetime:20190125101100j:plain

f:id:t-freetime:20190125101148j:plain

 

自分の通勤の道は、もう路面が出てきて大分走りやすくなっています。

畑の雪は昨日の強風で、ほとんど飛ばされていました!

雪が少ないと小麦に影響があるようで、パン好きの自分にはもう少し雪が降って欲しいですね!

  

 今年も、十勝産小麦の美味しいパンが食べたいので*1

 

ちなみに、北海道幌加内町朱鞠内では、積雪が2メートルを 超えたそうです。

  Σ(゚д゚lll)スゴイ!

 

ブログ更新のペースは、落ちそうですが、今年も宜しくお願いします。

 

 

 

 


 

 

 

 

*1:o(^∇^)o

やっぱり、病院選びは重要です!咽頭炎って、辛すぎる。

どうも、ヤスです。

 

会社を一週間休んでしまいました。

 

しかも、年末の忙しくなってきた時期に・・・

 

事の始まりは、先週の火曜の夜から始まりました。

 

夜、突然悪寒がしてきて、自分一人が「寒い、寒い」と言っていたが、家族は寒くないよと

熱をはかりましたが、まだ熱はなくすると、喉が段々と痛くなり、もう一度熱をはかると38℃の熱が

「やべっ、この時期に風邪をひいてしまった」

 

次の日に、午前中は、仕事に出て、午後から近所の内科へ

その時は、もうすでに喉は痛く熱が38℃越えでした。

 

病院での診断は、扁桃炎

風邪だと思い内科にきてしまった!

 

抗生剤と痛み止めを処方してもらいました。

今日は、もう安静にして下さいと言われ午後からと次の日は元々休みだったので、安静に過ごしました。

 

しかし、3日間薬を飲んでもまったくよくはならず、38℃前後の熱と喉の痛みが・・・

この三日間、喉は唾を飲み込むだけで激痛で、夜もろくに寝れずに寝不足

この頃から、普段かかないイビキをかくようになり、喉の痛みで起きるのと、自分のイビキにびっくりして起きるというダブルでくるためさらに寝不足が(T-T)

とうとう我慢できずに大きな病院へ再受診へ

 

この病院では、鼻カメラなどを使いいろいろ診てもらいとりあえず違う種類の抗生剤を処方してもらい安静へ

 

この薬を飲み始めて次の日、喉の痛み、熱に加え更にお腹がくだってしまった。

さらに、辛い状況へ

でも、頑張って薬を3日間飲み続けたが、これまた何も症状は良くならず、喉はさらに痛くなり6日間熱も下がらず総合病院へ行くことにしました。

 

さすがは、総合病院、受診までに2時間待ちました。

これまでの経緯を説明すると、一応バクテリア検査もした方がいいかもねと言われ血液検査へ

バクテリア検査とは、HIV・梅毒のようです。

この検査は、もちろん大丈夫でしたが血液検査でさらに1時間待ちもう疲れました。

 

これは、治るのに2〜3週間かかりますねと((((;゚Д゚))))))

結局、扁桃炎ではなく、咽頭炎でした。

 

薬を出しますので、一週間は安静にして下さい、仕事も休んだ方がいいですと言われたが、この状況では体がもたないのでもちろん休みます。

「この種類の抗生剤は、お腹下りましたので別なのでお願いします」と処方箋を見せると、

「これね、1回2錠になってるけど通常の2倍だからお腹下って当然です」と言われました。

な〜に〜( ̄◇ ̄;)

頑張って飲まなければよかった。

 

もう、疲れ過ぎて病院を出る時には、小さな声しか出なくなっていました。

しかし、上司に休職の電話をしなくてはならず、電話をすると声がかすれ小さい声しか出ないので心配されましたが、OKをもらい今に至ります。

 

今は、もう大分良くなり来週には仕事復帰です。

会社のみんなには、迷惑をかけてしまって申し訳ない。

しかし、みんなで仕事割り振ってるのでゆっくり休んで下さいとラインがきた。

みんな、やさしい  (((o(*゚▽゚*)o)))

 

みなさんも、体調には気をつけて下さいね!

 

 

 

 

 

 

笑顔

どうも、ヤスです。

 

みなさんは、笑っていますか?

 

f:id:t-freetime:20181128150630j:plain

昔から「笑う門には福来る」といいますが、笑顔、笑うことはいいことがあるようです。

 

ストレス解消・リラックス効果

心理的ストレスに関係ある神経として、自律神経があり自律神経は、交感神経と福交感神経という2種類の神経で成り立っています。

交感神経には、心をリフレッシュさせる働きがあり、福交感神経には気分をリラックスさせてストレスを軽減する働きがあります。

笑顔は、福交感神経を優位にして心をリラックスさせ、自律神経を安定させてくれます。

笑顔のはそういう効果もあり、ストレスが解消していくため思考も自然とプラス思考へ導かれていきます。

 

免疫力アップ

笑顔や笑うことで免疫力をアップすることができます。

免疫に中でも外敵から人体を守る免疫の重要な役目を担っているのが、NK細胞です。

笑顔によってこのNK細胞の働きが活性化します。

このNK細胞は、外から侵入してきた病原体を破壊するのはもちろんですが、体内で発生した癌細胞を破壊する働きも持っている免疫細胞です。

健康な人でも毎日癌細胞が発生していますが、この免疫力があるので病気になることを防いでくれます。

 

NK細胞(ナチュラル・キラー)

この細胞は、全身をパトロールしながら、癌細胞やウイルス感染細胞などを見つけ攻撃するリンパ球です。

生まれながらに備わっているからだの防衛機構で、自然免疫に重要な役割を担うと考えられていて、NK細胞は血液中に存在するリンパ球の10〜30%をしめています。

ウイルス感染細胞や癌細胞と出会うと相手を攻撃しますが、正常細胞を攻撃することはありません。

 

笑顔は、周りの人にもいい影響があります!

笑顔は伝染するって知っていますか?

誰かが笑っているとつられて笑顔になることってありますよね!

それは、ミラーニューロンという神経伝達物質によるもので、他人の行動や感情を自分のことのように感じるのがあるからです。

人があくびをしていると自分もあくびをしてしまうのもまさにミラーニューロンによるものです。

笑顔がうつるということは、周りにリラックスした気持ちも伝染しているということで、笑顔がうつったグループはやる気や行動力がアップする実験結果もありますので、職場では、笑顔で仕事をしてみるのもいいかもしれませんね!

 

そして、朝カガミに映った自分に向かって微笑みかけてみてください。

きっと、自分の笑顔から元気をもらえると思います。

気持ちが明るくなり、今日一日いい日になるような前向きな気持ちになれると思います。

 

 

 

 

 

日本古来からある梅干しは、効果いろいろ!

どうも、ヤスです。

 

みなさんは、梅干し好きですか?

 

自分はこの酸っぱさがちょっと苦手ですが、クエン酸が豊富なので食べるようにしています。

 

f:id:t-freetime:20181201233125j:plain

梅干しとは!

梅の果実を塩漬けにした後に乾燥させ、シソの葉と一緒に梅酢に漬け込んだものです。

色は赤色をしており、柔らかい大粒のものからカリカリとした小粒のものまで種類は様々です。

特に紀州の梅干しは全国的に有名です。

 

 

それでは、梅干しの効果は何があるのか?

 

 

豊富なミネラル

ほね、歯、血液など人間の体を形成しているものの中には栄養素(カリウム、リン、鉄分)が含まれています。

梅には、体に必要なミネラルが豊富に含まれています。

梅のミネラル含有量はミカンやリンゴ、ブドウよりも多くなっています。

リンゴと比べるとカルシウムはリンゴの4倍、鉄は6倍も多くマグネシウムや亜鉛も梅の実の方が多いのです。

 

梅干しにはクエン酸が豊富

梅干しにはクエン酸、コハク酸、酒石酸、シュウ酸といった有機酸が豊富に含まれています。

その中でも、最も多いのはクエン酸です。

梅干しの酸っぱさはこのクエン酸によるもので、成熟することでクエン酸が増えていきます。

 

 

クエン酸効果

疲労を感じる原因は、体内に蓄積された乳酸と呼ばれるものです。

体の中に乳酸がたまってしまうと、疲労という形になってあらわれます。

疲労回復には、乳酸を分解すればいいのですが、この時に活躍するのがクエン酸です。

さらに、余分なものを排出する働きがあり、体内のカルシウムの吸収を良くする働きがありますので、カルシウム不足にも梅干しが効果的です。

 

梅干しに、抗酸化作用!

梅干しには、抗酸化作用、老化防止の効果ありますが、梅干しの種類にもよって成分量も変わります。

梅干しには、塩だけで漬けた酸っぱい梅干しと、ハチミツで漬けた甘い梅干しがありますが、老化防止に効果があるのはハチミツ漬けの梅干しなのです。

老化防止に梅リグナンという成分があり、抗酸化作用が強く、梅リグナンの含有量は塩漬けに比べるとハチミツ漬けの梅干しの方が3割以上も増すといわれています。

活性酸素は、シミやシワの原因になるほか、癌や生活習慣病を引き起こす原因といわれており、梅リグナンには酸化反応を抑制する作用があり、細胞や組織が酸化するのを抑制する効果があるといわれています。

 

そして、バニリンという成分も含まれています。

バニリンは脂肪燃焼効果があることがわかっています。

梅干しを加熱すると約20%バニリンが増えるそうです。

 

梅干しは、いろんな効果があり簡単に摂取することができますので、これから、年末に向けて体が疲れる時期ですので毎日食べてみるのもいいかもしれませんね!

梅干しは、食べ過ぎも良くないので、一日1〜2個くらいにとどめておきましょう!

扁桃炎になってから、5日目

どうも、ヤスです。

 

扁桃炎になってから、5日目

 

まだ、治ってないです  (;´д`)

 

最初、3日分の抗生剤を処方されて飲んでいました。

3日目くらいに大分よくなり、もう治るかなと思っていたら、その日の夜からまた痛み出し熱が上がりました。

 

しかも、今度は喉の痛みが半端ない!

 

唾を飲み込むだけで、激痛が・・・・( ;∀;)

 

しかし、薬を飲まないといけないので痛い、痛いと騒ぎながら、食事をして薬を飲みました。

 

次の日、別の病院に行って受診

 

今度は、違う種類の抗生剤を処方してもらい今日に至ります。

 

この抗生剤、合わないのかお腹が緩くなってしまいました。

 

今は、39℃くらいの熱が出ていて、上がったり、下がったりの繰り返しで結局は常に熱がある状態ですね。

 

扁桃炎を甘くみていました。

薬を飲めば、簡単に治るのかと思っていました。

 

来週からは、会社に出勤できるように、この週末は安静にしています。