ヘッドライトの黄ばみを取る

 【ヘッドライトの黄ばみ】

 

f:id:t-freetime:20180621210944j:plain

 

長年車を使用してると色々と不具合が出てきますが、今回はヘッドライトの黄ばみを取ろうと思います。

p(^_^)q

 ヘッドライトは、紫外線等の影響で黄ばみが出てきます。徐々に黄ばんでくるので、駐車場で隣の車と比べて、

「あれっ、こんなに黄ばんでたっけ?」って、気づいてスタンドの人にもヘッドライトのコーティングどうですかと勧められてしまう(*´ω`*)

 

黄ばみが酷くて光量が落ちると最悪車検が通らないことも・・・

う〜ん、どうしようかな?

カー用品店で、コーティング剤を見てみると1000円前後で色んな種類が売っている。

 取り敢えず、買って使用してみるこにした。

おっ、良い感じにキレイになった。

しかし、2、3カ月もするとまた黄ばんでくる!

あー⤵︎  見た目も悪いし夜ライトの光が暗い気がするので、スタンドに頼んで、コーティングしてもらう事にした。

おーっ!自分でするより断然キレイになってる♪

しかし、数ヶ月もするとまた黄ばんでる〜〜(T_T)

 

そこから、自分で色々なコーティング剤を使用して見たが、やはり数ヶ月すると黄ばんでくる。

そこで、金額の高価なコーティング剤を使ってみようか、悩んでしまう効果も一年と謳ってる。

そんな時に、友達が泡王結構良いよと教えてもらったので、さっそく使ってみる。

その名前の通りスプレーすると泡が出てくる

使用感は、使いやすい(^O^)

コンパウンドで、ゴシゴシしてコーティング剤を塗るより作業が楽♪

スプレーして、泡をのばして少し時間をおいて拭き取る

自分的には、少し洗車用スポンジで擦ってから拭き取るとキレイになる。泡が、茶色くなるので、黄ばみが取れてる実感がある。

 2、3カ月するとやはり黄ばんでくるが、作業が楽なので泡王を定期的に使用することにした。

泡王をしばらく使っている時に、一年効果を謳ってるヘッドライトコートが目にとまった。しかも、1000円ちょっとと値段も手頃久しぶりに、違う商品を試してみようかなと思い購入してみました。

f:id:t-freetime:20180621203529j:plain

 

黄ばみを落とすのに、コンパウンドではなくサンドペーパーを使用するタイプだった。  f^_^;   ちょっと、不安

説明書を読んで、さぁ作業開始\( ˆoˆ )/

ヘッドライトの汚れを落として、マスキングテープを貼ってから、サンドペーパーをかけます。

サンドペーパーは2種類入っているので、まずは荒い方で水をつけながら擦っていきます。黄ばみカスが出なくなって白っぽくなってきたら、次は、仕上げ用のサンドペーパー擦ります。この時点でライトは白く濁っています。そして、仕上げ用サンドペーパーで、擦っていくと透明になってきますが、完璧に透明にはなりません。

コーティングA剤・B剤を混ぜてコーティングを塗っていきます。すると、透明に

 

f:id:t-freetime:20180621210954j:plain

一回目 塗布 写真では分かりにくいがめちゃキレイになってます。(^-^)v

f:id:t-freetime:20180621210959j:plain

説明書には、2回となっていましたが、液が余っていたので、3回塗ってみました。

液の色は白い色でしたが、実際塗ってみると青白い色でした。

効果の程は、また今度報告しようと思います。

1週間洗車はしないで下さいと、説明書きがありしたが次の日雨☔️が降ってしまいました。大丈夫かな(´ω`)

他の方のレビューを見ましたが、2回目塗る時には前回のコーティングを落とすのにちょっと大変みたいですね

でも、この透明感が一年持ってくれれば、自分は毎年塗ろうと思います。